札幌市豊平区 N様宅
金属サイディング施工工事



サイディングを貼ると隠れて見えないところですが、長年使い続けて頂くためにも下地補修はとても大切です。


コーナー金物、窓金物を納める箇所には、中にコーキングを施工します。
コーキングをすることによって、外部から住宅に入る水から守ります。

通気層の空気を排出するための大切な役割をします。
基礎部はスターターという金物を使用し、既存の外壁と新規のサイディングとの間に空気の層が生まれ、基礎部から屋根部の取合いまで空気が流動し、住宅が蒸れることの無い様に空気の層を作ります。
このことで冬は暖房効果が上がり、夏は冷房効果が良くなります。

横に打つ胴縁は「エアー胴縁」といわれる、小さな溝がある胴縁を使用します。
その小さな溝が空気の層を作り、住宅を「冬は暖かく、夏は涼しい」環境を作る役割を果たします。

《工事完成後 看板取り付け》
